団体信用生命保険について
こんにちは。リモラル営業部です。
本日は団体信用生命保険のお話です。
団体信用生命保険とは住宅ローンを組んだ方がお亡くなりになったり高度障害にかかった場合に
住宅ローンの残債がなくなる保険です。
銀行の場合は金利の中に含まれており、フラット35の場合は別枠という形でしたが、
昨年よりフラット35においても金利に含めるものが登場しました。
※現在もフラットの場合は団信(省略語)に入らないという商品もまだございます。
加入の方は通常のフラット金利プラス0.25%上乗せという形でのご紹介が可能となっております。
団信に加入する時には事前に過去3年以内の病気や通院、処方されているお薬ついての告知を
加入予定者はしなければなりません。その内容においては団信が入れないという場合もございます。
またそこに虚偽があったりする場合においては、何か有った時に保険の適用を受けられない可能性があります。
住宅ローンもそうですが、団信チェック時において過去3年以内の病気に関してチェックに引っかかるのではと不安になっていらっしゃる方もおられます。
当社ではそのような方の為に団信のチェックをしております。
もしも不安であれば住宅探しの一歩前にその確認をされるのをお勧めしております。
団信の加入が出来ない場合は住宅ローンそのものが組めないという形もありえますので
ぜひぜひご相談頂けばと思います。
何事においてもまずは現状の把握というものが肝心となります。
住宅ローンの相談は高田馬場1分のリモラルへ。
ぜひお待ちしております。